U18部会

部会長挨拶

 

 U18部会では、高体連(全日制・定時制)、高専、クラブチーム、仙台89ERSユースチームで活動する選手の皆さんの活動の場をサポートしています。

 主にU18県リーグ戦の企画・運営を担当しています。県リーグ戦は3部制(階層制)で実施し、拮抗した実力を持ったチームが切磋琢磨し、チーム力の向上を目指せるようにしています。
今年度からは、ブロックリーグ参入戦の出場を最終目標に、年度の戦績により各階層の入れ替えを導入することによって系統性のある県リーグ戦になるよう形式を変更しました。

 また、ブロックリーグも東北の枠を超えた新しいブロックリーグがスタートします。本県からは、(男子)明成高等学校、(女子)聖和学園高等学校が参入戦を勝ち抜いて出場します。強豪チーム同士で熱戦を繰り広げることで更なるチーム力向上が期待されます。
 リーグ戦文化の浸透・定着が、新たなバスケットボールの競技環境・観戦環境を生み、バスケットボールの楽しみ方が多様化することにより、バスケットボールファミリーの裾野が広がることが期待されています。

 今年度も、全国、東北、県と様々なステージで、選手の皆さんが活躍し、宮城県のバスケットボールが大いに盛り上がることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

2025 年 6 月
   部会長 水木 佳男

宮城県U18リーグ(MBL-U18)のポータルサイトはこちらから


高体連バスケットボール専門部長

 宮城県高体連バスケットボール専門部のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。昨年度も皆様のご協力の下、各大会を開催することができました。ご尽力いただいた多くの皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
 今年度4月から新たに「U18 日清食品 宮城県Newブロックリーグ参入戦」が開催されるなど、競技を取り巻く環境が大きく変化する中ではありますがそのような中、昨年6月一関市で開催された第79回東北高等学校選手権大会兼第60回NHK杯大会では、女子:聖和学園高等学校が優勝、8月福岡市で開催されたインターハイでは、女子:聖和学園高等学校がベスト8、今年の2月秋田市で開催された第35回東北高等学校バスケットボール新人大会では、男子の仙台大学附属明成高等学校が優勝というすばらしい結果を収めてくれました。当専門部として大変喜ばしいことであります。
 さて、今年度も6月に開催される「第74回宮城県高等学校総合体育大会」を皮切りに多くの行事・大会が開催される予定です。昨年度同様、大会に参加する選手の健康・安全を最優先に考えた大会運営に努めてまいります。また、選手たちがバスケットボールに打ち込める環境づくりにご尽力いただいている保護者の皆様にも重ねて感謝申し上げ、引き続きご協力をお願いいたします。
 当ホームページでは、各種大会の組み合わせや結果などの大会情報や専門部情報等をご案内していますので、ぜひご覧ください。
 当専門部では、バスケットボールの技術指導はもちろんのこと、「基本的な生活習慣の育成」を重点とし、スポーツ人としての誇りや人間形成の確立、他者を思いやる心等にも力を注いでいるところです。地区大会、県大会、東北大会や全国大会など様々な場面でその成果を今後とも発揮してまいります。
 結びに、今後とも当専門部は、生徒と顧問が一致団結し大会を運営して参りますので、なにとぞ御支援・御協力のほどよろしくお願い申し上げます。ありがとうございます。

           令 和 7年 4月 1日

宮城県高等学校体育連盟 バスケットボール専門部

部 長    難 波  智 昭  

高体連バスケットボール専門部事務局

 〒980-0871 仙台市青葉区八幡一丁目6番2号 宮城県宮城第一高等学校内
       宮城県高体連バスケットボール専門部 委員長 佐藤 和幸
       TEL  022-227-3211 FAX  022-227-3213
       Webサイト: http://www.basketball.miyagi-koutairen.jp/

2024年度 役員一覧

 部 長 難波 智昭 常任委員 佐藤  剛
 副部長 佐々木 哲 常任委員 中野  吏
 副部長 藤垣 庸二 常任委員 幕田 一真
 副部長 帆足 直治 常任委員 紺野 太典
 副部長 水木 佳男 常任委員 菅原 幸太
 委員長 佐藤 和幸 常任委員 及川 雄大
 副委員長 天江 直紀 常任委員 鈴木 伸洋
 副委員長 三浦 祐司 常任委員 岡崎  涼
 常任委員 佐久間 亮一 常任委員 阿部 昭宏
 常任委員 山本 竜介 常任委員 遠藤  岳
 常任委員 大竹 史人  
 常任委員 佐藤  徹 監 事 富塚 久美子
 常任委員 大内  翼 監 事 今野 照久
 常任委員 大内 杏太

宮城県高等学校体育連盟バスケットボール専門部
令和7年度  年間行事予定 ・ 事業計画
(専門部公式サイト)